fc2ブログ

**chara-ben** ~おべんとうblog~

キャラ弁・デコ弁・キャラスイーツ・行楽弁当など・・・

☆キャラ弁☆ポケモン☆栗ご飯でピカチュウ弁当☆

2012
30
今日は、
栗が安かった時に買いだめしていたストックの栗で栗ご飯に♪



栗って!!剥いて生のままでも冷凍できるんですね~♪

知らなかったww



実際使ったら・・・・・
形も崩れず綺麗に出来ました♪♪





☆栗ご飯でピカチュウのお弁当です☆
栗ご飯ピカチュウ

☆キャラの部分☆
~ピカチュウ~
栗・海苔・人参・マヨネーズです♪

~メニュー~
メンチカツ
鮭入り卵焼き
ほうれん草のお浸し(カリカリに焼いたベーコン入り)
筑前煮
ミニトマト
フルーツ(シードレスグレープ(レッド・グリーン))




栗ご飯ピカチュウUP




私の生まれ育った福岡の郷土料理の「がめ煮」
引っ越してから・・・・・
福岡以外ではがめ煮って言わなくて「筑前煮」って言わないと通じないなんて知らなかったですwww


しかも入ってる鶏肉が違う!!!
地元では骨付きの鶏モモ肉のぶつ切りを使うんですけど!!
他の地域では骨ナシなんですね~(´・∀・`)ヘー


福岡のスーパーでは
「がめ煮用」って記してある鶏モモ肉のぶつ切りがあったのに・・・・
他県には無いという事を引っ越してから知りましたwwww





郷土料理っていいな~♪♪




関連記事
スポンサーサイト



ご訪問ありがとうございました♪
画像クリックでランキング応援おねがいします にほんブログ村 料理ブログ キャラ弁へ
↑↑*キャラ弁ランキング*↑↑

22 Comments

きよっぺ  

No title

栗って冷凍出来るんだね

知らなかったぁ

栗ピカチュウめっちゃ可愛いんですけど
茹で卵とかでピカチュウは見たことあるけど

栗って
ビッ栗ww


がめ煮

きよっぺも大好き
うちの祖母が得意でよく作ってたよ

懐かしいな

ppv-238

2012/11/30 (Fri) 22:14 | EDIT | REPLY |   

キャデラック  

No title

きゃ♪ うずらのピカチュウかと思ったら、栗なんですね~(^-^)カワイイ♪

骨付きのぶつ切り鶏、この辺にも売ってますが、チキンカレーとかに使います・・・

2012/12/01 (Sat) 04:30 | EDIT | REPLY |   

さめ  

No title

え∑(゚Д゚)
このピカチュウ栗?!
栗でできてるの?!
なんでこんなちゅるんとしてるの?!(笑)
すご…(((o(*゚▽゚*)o)))
おかずもいつも美味しそうなのもyukaさんのお弁当の魅力☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
料理きらいな私には真似できないー´д` ;
憧れです( ´ ▽ ` )ノ

ポチッとな(゚O゚)\(- -;

2012/12/01 (Sat) 08:44 | EDIT | REPLY |   

ピヨママ  

こんにちはっ☆

栗!?
栗なんですか、これ!(((o(*゚▽゚*)o)))
すごーーーー
思わず拡大して見入っちゃいました。
とっても可愛いです!それにおかずも美味しそう!!そして、お弁当箱も可愛いですね☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

ポチ!!

2012/12/01 (Sat) 18:46 | EDIT | REPLY |   

-  

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2012/12/01 (Sat) 19:33 | EDIT | REPLY |   

saorin*  

No title

こんばんは^^
昨日はコメントできなくてごめんね~;;

発表会、やっぱり家に帰ってから疲れがドッときたよ><

筑前煮、うちの福岡出身の両親もがめ煮って言うよ^^
私もがめ煮という言葉の方がしっくりくるの^^

栗がピカに!!???
いや~どんだけスゴイの(゜Д゜|||)
よく見たら栗ってピカチュウのお顔をちょっとつぶしたような形ね^^;
可愛すぎるわ(*´ω`*)


ぽち×3☆

2012/12/01 (Sat) 23:52 | EDIT | REPLY |   

-  

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2012/12/02 (Sun) 07:02 | EDIT | REPLY |   

もんち  

No title

栗でぴかちゅう~~
かわゆい~~~!
がめ煮?って言うんだ~!!?知らなかった。
この煮物の入ったカップは陶器??じゃないよね~?
おしゃれだわ~~

応援ぽち

2012/12/02 (Sun) 07:16 | EDIT | REPLY |   

-  

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2012/12/02 (Sun) 22:33 | EDIT | REPLY |   

-  

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2012/12/03 (Mon) 00:03 | EDIT | REPLY |   

みきぷり  

No title

冷凍術・・・素材によって保存法が違うから難しいっ!
栗は生のままでいいんですねー。知らなかった。^^
栗の形そのまんまでピカチュウ・・・形といい、色といい、めちゃめちゃかわいいですっ♪
筑前煮・・・そっか、福岡ではがめ煮っていうんですね~。骨付きの鶏肉使用ってのもびっくりだけど、おだしがいっぱいでて美味しそう♪
食べ物って地域で全然違ったりするからおもしろいよね。
私は関西のすき焼きの食べ方にいまだ慣れないの~。
関東はわりしたで食べるでしょ。関西はまずお肉にお砂糖とお醤油かけて食べるのよね。(^^;)

2012/12/03 (Mon) 09:33 | EDIT | REPLY |   

-  

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2012/12/03 (Mon) 11:52 | EDIT | REPLY |   

calimeromama  

No title

こんにちは~。

ピカチューかわいい~♪
って、この子栗で作ってるんですね。すごーい!

福岡では筑前煮には骨付きのお肉を使うんですね。
おいしそうだわ。
レンコンもにんじんもお花になってて、細かいところまできれいですね♪

2012/12/03 (Mon) 14:14 | EDIT | REPLY |   

-  

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2012/12/03 (Mon) 21:59 | EDIT | REPLY |   

-  

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2012/12/03 (Mon) 22:09 | EDIT | REPLY |   

PONCYAN  

No title

こんばんは
すご~い!!!!
yukaさんのピカチュウはいつも可愛いけれど
栗って・・・こんなにキレイに剥けるのぉ???
私なんていつもガッタガタで絶対にピカチュウにはならないよぉ。。。
がめ煮の飾り切りもキレイだもんなぁ。。。スゴイなぁ~

我が家はパパちゃんが福岡県出身。。。
がめ煮のお肉は全国で売ってほしいよね~
だって美味しいもん♪

↓↓↓
七五三。。。とっても可愛いなぁ~
着物ドレス。。。けっこう便利ですよねッ♪
(トイレとか・・・(笑))

2012/12/03 (Mon) 22:22 | EDIT | REPLY |   

さうす  

No title

栗ピカチュウか。斬新だ(@@)

がめ煮、何のこっちゃ?ってやつだったなぁ(笑)
こっちは筑前煮とも言わないし^^;

あと。知らない魚がいたよ。
何だっけ、味噌汁に入れるとウマいとか言われた魚w

2012/12/03 (Mon) 23:39 | EDIT | REPLY |   

-  

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2012/12/04 (Tue) 06:02 | EDIT | REPLY |   

akko  

No title

⊃`ノ 二 千 ヮ...φ(≧∀≦*)

栗のピカチュウめちゃくちゃかわいい~♪
それにおいしそ~。

ぽち☆

2012/12/04 (Tue) 13:33 | EDIT | REPLY |   

ひらりん♪  

No title

こんにちは。
毎日忙しいね~^^
今日は私、帳簿作ってるわww
新規なので単純作業ww
頭使わない仕事、大好きww

ぽちぽちっと!

2012/12/04 (Tue) 14:25 | EDIT | REPLY |   

-  

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2012/12/05 (Wed) 12:27 | EDIT | REPLY |   

-  

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2012/12/05 (Wed) 13:00 | EDIT | REPLY |   

Add your comment