fc2ブログ

**chara-ben** ~おべんとうblog~

キャラ弁・デコ弁・キャラスイーツ・行楽弁当など・・・

☆キャラ弁☆節分のお弁当まとめ☆

2013
03

☆キャラ弁☆節分のお弁当まとめ☆

*・゜゚・*:.。..。.:・*:.。. .。.:*・゜゚・*.。..。.:・*:.。. .。.:*・゜゚・*



節分のお弁当まとめです♪
お弁当画像の上にオンマウスでお楽しみください(*´∀`)


☆節分!!鬼のおにぎり弁当☆





☆節分!!鬼のおにぎり弁当②☆





☆コロコロウインナーで節分のお弁当☆







今日は恵方巻を作ろうと思います♪
うちの子達は・・・・納豆巻がいいそうですが・・


恵方巻・・・作った事がないのでww
調べてみたところ・・



恵方巻は、太巻き(巻き寿司)を節分の夜にその年の恵方に向かって無言で、
願い事を思い浮かべながら太巻きを丸かじり(丸かぶり)するのが習わしとされている。
「目を閉じて」食べるともされるが、一方「笑いながら」食べるという人も多くこれは様々である。

また、太巻きではなく手巻き寿司を食べる人もいる。
7種類の具を使用した太巻きを使うが、この数字は商売繁盛や無病息災を願って
七福神に因んだもので福を巻き込む意味があるとされる。特定の7種の素材が決まっているわけではなく
かんぴょう、キュウリ(レタス・かいわれ)、シイタケ煮、伊達巻(だし巻・厚焼き卵)、ウナギ(アナゴ)
桜でんぶ(おぼろ)等が多いが、他に高野豆腐、しそ(大葉)、三つ葉(ほうれん草)、しょうが、菜の花、
かまぼこ(カニ風味かまぼこ)等が使われることがある。
ここ最近ではイカ、エビ、まぐろ(ネギトロ・漬けマグロ)、イクラ、サーモン(焼き紅鮭)などを使い
「海鮮恵方巻」と称して店頭で売られていることもある。

~恵方巻~Wikipediaより



えっと・・・
どうすればいいのかな?(´∀`)
巻ければなんでもいいんだww
ん~・・・・






以上、節分のお弁当まとめでした♪
それでは楽しい節分になりますように♪



*・゜゚・*:.。..。.:・*:.。. .。.:*・゜゚・*.。..。.:・*:.。. .。.:*・゜゚・*
関連記事
スポンサーサイト



ご訪問ありがとうございました♪
画像クリックでランキング応援おねがいします にほんブログ村 料理ブログ キャラ弁へ
↑↑*キャラ弁ランキング*↑↑

12 Comments

ピヨママ  

No title

どれも本当に可愛いっ♪
コロコロフランクの黄色はチーズだったんだね、ちょっとチンするとかいうひと手間が、かわいくさせるコツなんだね♪教えてくれてありがとうv-10
手間を惜しまないようにしないとなぁ(笑)

恵方巻き、
中身はなんでもいいんじゃないかな^^
うちなんてまるかぶりでなくて、
切っちゃったよ!(笑)
納豆巻きも作ったよ☆
子供って好きだよねぇ^^

ぽち!

2013/02/03 (Sun) 09:25 | EDIT | REPLY |   

きよっぺ  

No title

節分豆知識ありがとう

コロコロウインナーのオニサン
めっちゃ好み

連れて帰って豆をぶつけたいww
今日は節分だね

たいした節分弁も作れずに終わってしもうた
恵方巻き絶対無言で食べるの無理だわ

途中で笑っちゃいそうだもん
納豆巻ききよっぺも食べたい

おかめ納豆でよろしくお願いします

ppv-238

2013/02/03 (Sun) 10:07 | EDIT | REPLY |   

さうす  

No title

恵方巻きて、確かに何入れて作ったらいいかわからんよね。
て、作らないだろうけど(爆)

キュウリじゃだめかなぁ。それじゃカッパ巻きか(笑)
盛大に豆まきした(^^)?

2013/02/03 (Sun) 23:30 | EDIT | REPLY |   

-  

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2013/02/04 (Mon) 11:26 | EDIT | REPLY |   

calimeromama  

No title

こんにちは~。

どの節分弁もかわいいですね♪
コロコロウインナーの鬼さん、全身作っちゃうなんてすごいです~。

うちは最近は手巻き寿司が多いんですよね。
太巻きだと子どもが1本も食べれなかったりで。。。
まぁ手巻き寿司の方が用意もラクなんでねww

そっか~、恵方巻きは特に具はなんでもOKなんですね。
1つ賢くなりました~♪

2013/02/04 (Mon) 12:16 | EDIT | REPLY |   

ゆうこりん  

No title

ほんと、どれも食べるのもったいないくらいかわいいですね!!
こんなお弁当毎日作ってくれるなんて自慢のママだろうなぁーーーとホント毎回思います。
どれも可愛いですが、二番目の鬼さんのが特に好きかも♪

2013/02/04 (Mon) 12:44 | EDIT | REPLY |   

ゆいなつ  

豆まきどうでしたかーー??
恵方巻……今はお店でも色々売ってるし
中に何を巻くか悩みますよねー

うちは恵方巻の代わりに
ロールちゃん食べましたwww
巻きまきした細いのってことで。

節分弁改めてどの子達も可愛いです♪
お野菜たっぷり彩りきれいで↑↑
今週も一週間がスタート!!
頑張ってまいりましょーーー

ポチっ

2013/02/04 (Mon) 14:24 | EDIT | REPLY |   

saorin*  

No title

こんばんは^^
なかなか来れなくてごめんね;;

恵方巻き作ったの??
楽しい豆まきしたのかな??

うちは私と息子がダウンして節分の「せ」の字もありませんでしたわよー(TT)

節分弁、沢山作ったね~^^♪
コロコロウィンナーの鬼さんナイスだね!
yukaちゃん弁はキャラもさることながら、オカズが素晴らしい!!!
私も見習って、冷食なるべく使わないようにしたいのだけどww

また来るね♪


ぽち×3☆

2013/02/04 (Mon) 23:00 | EDIT | REPLY |   

-  

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2013/02/05 (Tue) 06:02 | EDIT | REPLY |   

-  

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2013/02/05 (Tue) 13:03 | EDIT | REPLY |   

きよっぺ  

No title

鬼は外

服は大量…この雨じゃ乾かないわね

夕飯代が病院代に消えた
何作ろう
何食べよう…


ppv-238

2013/02/05 (Tue) 17:02 | EDIT | REPLY |   

やっこ  

恵方巻きって、最近できたよね?
確かに子供の時って、イワシとこんにゃくとお豆食べてたよ( ´ ∀` )地味やなw


今年は、恵方巻きやめて、恵方トルティーヤしたよwwwww

金棒に見立てればなんでもいいって聞いたから、来年は恵方マカロニにするつもり

2013/02/05 (Tue) 18:11 | EDIT | REPLY |   

Add your comment